fc2ブログ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
  06 ,2023

~ For you just before visiting a museum ~                                  


Profile

 I  M A

Author: I M A
〜19世紀以降の絵画を1枚1枚語るブログ〜 
美術史を塗り替え続けた日々を "簡単で軽率な3行コメント" とともにご紹介!
貴方の10秒を、いただきます。


Recommend
Artist
Recommend
Recommend
Mail

名前:
メール:
件名:
本文:

11

Category:   カサット

Tags: ---

Comment: 2  Trackback: 0

美術界の自由の女神、カサット様!!!

■カサット01







初めてアメリカに渡った印象派の作品はドガのパステル画だった。

とにかく強くリコメンドしたのは同じく印象派画家のこの女性、メアリーカサット。

写実に縛られた作品のみ受け入れがちだったニューヨークの美術界に自由の炎を強引に着火した。
















■ メアリー・カサット   「 自画像 」

   1880年  


Pochit Please
Thanks!



















テーマ : 絵画    ジャンル : 学問・文化・芸術

Comments

今度、メアリーカサット風の自画像かいてみようかな。

っていうか、ドガと聞くと、普通踊り子を思い出すんだけど、ドガといったらじょうろになってしまいました。IMAさま、どうしてくれよう。。。(^.^)
Re: タイトルなし
> 今度、メアリーカサット風の自画像かいてみようかな。
>
> っていうか、ドガと聞くと、普通踊り子を思い出すんだけど、ドガといったらじょうろになってしまいました。IMAさま、どうしてくれよう。。。(^.^)




バーミーこんにちわ!
ドガのじょうろ、何故かインチキっぽくて、でも生きていそうで好きです。
「バーミーのじょうろ」見せてください。
自画像も。
IMA

Leave a Comment