fc2ブログ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
  06 ,2023

~ For you just before visiting a museum ~                                  


Profile

 I  M A

Author: I M A
〜19世紀以降の絵画を1枚1枚語るブログ〜 
美術史を塗り替え続けた日々を "簡単で軽率な3行コメント" とともにご紹介!
貴方の10秒を、いただきます。


Recommend
Artist
Recommend
Recommend
Mail

名前:
メール:
件名:
本文:

23

Category:   藤島 武二

Tags: ---

Comment: 2  Trackback: 0

奥ゆかしさが美しさに花を添えるのだ

■藤島武二02






見える美しさ、浮き出てくる魅力、・・東洋美。

時に横顔は人の「志」や「念」を見出すことができる。

引き締まった表情に水平に向けられた視線、伝わってくるのは「一心な思い」、そう映る。














■ 藤島 武二   「 芳蕙 」

  1926年      



Thanks!

















テーマ : 絵画    ジャンル : 学問・文化・芸術

Comments

No title
こんにちは
藤島も結構画風に幅がありますね。神秘的な佇まいが素敵です^^
Re: No title
そうですね。
大いにミステリアスな気配がありますね。
外国いっぱい行って、日本画もやっていて「ネタ」や「技」が多いんですね。

Leave a Comment