fc2ブログ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
  05 ,2023

~ For you just before visiting a museum ~                                  


Profile

 I  M A

Author: I M A
〜19世紀以降の絵画を1枚1枚語るブログ〜 
美術史を塗り替え続けた日々を "簡単で軽率な3行コメント" とともにご紹介!
貴方の10秒を、いただきます。


Recommend
Artist
Recommend
Recommend
Mail

名前:
メール:
件名:
本文:

27

Category:   ゴッホ

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

ホント日本が好きだった・・・花瓶には紅白梅が・・・自死の年の作品・・・

■ゴッホ69







葉が称えるように明らかに、もげたバラのつぼみは活き活きしている。

左下のしおれたアネモネとは「過去」と「未来」を描いたかのように対照的だ。

「生まれ変わりたい」、とか、「さらに新たな自分を追い求めたい」とか、そんな感情が垣間見れる気がする。
















■ フィンセント・ファン・ゴッホ   「 日本の花瓶に生けたバラとアネモネ 」

  1890年  オルセー美術館


Pochit Please!
Thanks!



















テーマ : 絵画・美術    ジャンル : 学問・文化・芸術

Comments

Leave a Comment