fc2ブログ
  04 ,2021

~ For you just before visiting a museum ~                                  


Profile

 I  M A

Author: I M A
〜19世紀以降の絵画を1枚1枚語るブログ〜 
美術史を塗り替え続けた日々を "簡単で軽率な3行コメント" とともにご紹介!
貴方の10秒を、いただきます。


Recommend
Artist
Recommend
Recommend
Mail

名前:
メール:
件名:
本文:

28

Category:   エゴン・シーレ

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

一見弱っちい木々たちだが、、、
■シーレ111







空と水、底知れぬ輝きとパワーで満ち満ちている。

地面に散らばる白や赤の”貝殻チックなしるし”は生み出してきた作品たちか。

多様な色をまとった「美術史という名の山肌」はにこやかにこの「2本」を眺め見ているようだ。
















■ エゴン・シーレ   「 川の風景 」

  1913年


Pochit Please
Thanks!



















テーマ : 絵画    ジャンル : 学問・文化・芸術