fc2ブログ
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
  02 ,2021

~ For you just before visiting a museum ~                                  


Profile

 I  M A

Author: I M A
〜19世紀以降の絵画を1枚1枚語るブログ〜 
美術史を塗り替え続けた日々を "簡単で軽率な3行コメント" とともにご紹介!
貴方の10秒を、いただきます。


Recommend
Artist
Recommend
Recommend
Mail

名前:
メール:
件名:
本文:

27

Category: ◆カイユボット

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

あの、世紀の名画、カラヴァッジョの「いかさま師」(1595年)、も一緒に見たくなる~~
■カイユボット26





堂々の、第7回印象派展(1882年)、出展作。

背景の「優雅さ」と後方の男の「憔悴感」が、この戦いの白熱ぶりを如実に演出している。

それにしても、何とな~くだけど、あの男のおでことカードを何度も見せられてしまう、うまくできた絵だ。


















■ ギュスターヴ・カイユボット   「 トランプ遊び 」

   1880年    


Pochit Please
Thanks!



















テーマ : 絵画    ジャンル : 学問・文化・芸術