fc2ブログ
10
26
  11 ,2020

~ For you just before visiting a museum ~                                  


Profile

 I  M A

Author: I M A
〜19世紀以降の絵画を1枚1枚語るブログ〜 
美術史を塗り替え続けた日々を "簡単で軽率な3行コメント" とともにご紹介!
貴方の10秒を、いただきます。


Recommend
Artist
Recommend
Recommend
Mail

名前:
メール:
件名:
本文:

27

Category:   エゴン・シーレ

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

ちょ~っと、フェルメールのあの絶品中の絶品風景画を思い出す!シーレがそれを見ていた可能性はないこともないが。
■シーレ105







デルフトの眺望」。

ポイントは、オレンジとブルーの使い方だ。

さらにこの作品に限って言えば、暫く魅入っていると地平線のイエローは全体の風色を橋渡ししていることに気づく。
















■ エゴン・シーレ   「 絵画教室からの眺め、クロスターノイブルク 」

  1905年  ニーダー・ザクセ州立美術館


Pochit Please
Thanks!



















テーマ : 絵画    ジャンル : 学問・文化・芸術