fc2ブログ
20
26
  09 ,2020

~ For you just before visiting a museum ~                                  


Profile

 I  M A

Author: I M A
〜19世紀以降の絵画を1枚1枚語るブログ〜 
美術史を塗り替え続けた日々を "簡単で軽率な3行コメント" とともにご紹介!
貴方の10秒を、いただきます。


Recommend
Artist
Recommend
Recommend
Mail

名前:
メール:
件名:
本文:

29

Category: ◆カイユボット

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

~ザ 力作~数多く描かれた習作からも、費やした時間と熱量は相当なものだった。

■カイユボット25









紳士の頭部の奥の消失点にワンチャンまでもが向かっている徹底ぶり。

吸い込まれるように橋を行き来させられる。

そのうち、観る者をも誘い込んでいるような描かれ方だと気付く。
















■ ギュスターヴ・カイユボット   「 ヨーロッパ橋  」

   1876年  プティ・パレ美術館
 
Pochit Please
Thanks!


















テーマ : 絵画    ジャンル : 学問・文化・芸術