fc2ブログ
  08 ,2020

~ For you just before visiting a museum ~                                  


Profile

 I  M A

Author: I M A
〜19世紀以降の絵画を1枚1枚語るブログ〜 
美術史を塗り替え続けた日々を "簡単で軽率な3行コメント" とともにご紹介!
貴方の10秒を、いただきます。


Recommend
Artist
Recommend
Recommend
Mail

名前:
メール:
件名:
本文:

03

Category:   ルドン

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

変人であり続け、やがてシュールに突き抜け輝いたルドン!
■ルドン18







ルドンの「幻想的で、ファンタジー性あふれる作風」は、シュルレアリズムの先駆者だと言われる。

モチーフもキリスト教、仏教、ギリシア神話、シェイクスピア戯曲などから、また若い頃はモノトーン一徹。

一見ばっらばらなように見えるが、「存在の神秘の追求」という観点から、全てが生まれているように思える。
















■ オディロン・ルドン  「 仏陀 」

   1905年  オルセー美術館


Pochit Please!
Thanks!



















テーマ : 絵画    ジャンル : 学問・文化・芸術