fc2ブログ
  07 ,2020

~ For you just before visiting a museum ~                                  


Profile

 I  M A

Author: I M A
〜19世紀以降の絵画を1枚1枚語るブログ〜 
美術史を塗り替え続けた日々を "簡単で軽率な3行コメント" とともにご紹介!
貴方の10秒を、いただきます。


Recommend
Artist
Recommend
Recommend
Mail

名前:
メール:
件名:
本文:

21

Category: ◆サージェント

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

空気遠近法、遠くへ行けば行くほどやや青白く、ぼやけて見える、っていうものだが、、、


■サージェント15








ダヴィンチが発明した空気遠近法では、遠くへ行けば行くほどぼやけて見える、そう描いて遠近を表す。

だがこの作品は、遠くの一番上の階段がはっきりしている。

その理由は、上空の抜け感を際立たせ、観る者に階段を上下させたいからだ。
















■ ジョン・シンガー・サージェント   「 カプリの階段 」

   1878年   


Pochit Please
Thanks!




















テーマ : 絵画    ジャンル : 学問・文化・芸術