fc2ブログ
  06 ,2020

~ For you just before visiting a museum ~                                  


Profile

 I  M A

Author: I M A
〜19世紀以降の絵画を1枚1枚語るブログ〜 
美術史を塗り替え続けた日々を "簡単で軽率な3行コメント" とともにご紹介!
貴方の10秒を、いただきます。


Recommend
Artist
Recommend
Recommend
Mail

名前:
メール:
件名:
本文:

23

Category:   ホドラー

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

1900年パリ万博に出展、1910年スイスフラン紙幣のデザインを担当、スイスの国民的画家、ホドラー!!


■ホドラー02







同時代に生きたセザンヌのサント・ヴィクトワール山のように、繰り返し描いた風景。

世紀末芸術の巨匠クリムトよりも当時有名だったらしい。

やけに静かで激しすぎる「自然」をテーマに、狂おしいほどの「生命力」を筆先から放ち続けた。
















■ フェルディナンド・ホドラー   「 ミューレンから見たユングフラウ山 」   

   1911年   ベルン美術館     


Pochit Please!
Thanks!

















テーマ : 絵画    ジャンル : 学問・文化・芸術