fc2ブログ
2
3
4
5
6
7
8
10
28
29
30
31
  07 ,2013

~ For you just before visiting a museum ~                                  


Profile

 I  M A

Author: I M A
〜19世紀以降の絵画を1枚1枚語るブログ〜 
美術史を塗り替え続けた日々を "簡単で軽率な3行コメント" とともにご紹介!
貴方の10秒を、いただきます。


Recommend
Artist
Recommend
Recommend
Mail

名前:
メール:
件名:
本文:

15

Category:   ルノワール

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

ルノワールド!おおざっぱに、「印象派時代」、「サロン回帰時代」、「真珠色の時代」に分けてみる。
■ルノワール14







この最期の「真珠色の時代」があるからこそ、ルノワールは今でも多くの人に愛されているのではないか。

彼の「真珠色」、それは「まばゆい至福感」をほぼ確実に観る者に感じさせる。

それを、つまり「真珠色のまばゆい至福感」の断片を他の作品にも無意識的に見出してしまうのだ、きっと。
















■ オーギュスト・ルノワール   「 帽子の女 」

   1891年   国立西洋美術館 


Pochit Please!
Thanks!



















テーマ : 絵画    ジャンル : 学問・文化・芸術