fc2ブログ
2
3
4
5
6
7
8
10
28
29
30
31
  07 ,2013

~ For you just before visiting a museum ~                                  


Profile

 I  M A

Author: I M A
〜19世紀以降の絵画を1枚1枚語るブログ〜 
美術史を塗り替え続けた日々を "簡単で軽率な3行コメント" とともにご紹介!
貴方の10秒を、いただきます。


Recommend
Artist
Recommend
Recommend
Mail

名前:
メール:
件名:
本文:

01

Category:   ロートレック

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

日本では慣習的に「ロートレック」で呼ばれるが、正しくは「トゥルーズ=ロートレック」でひとつの姓らしい!<引用>Wikipedia  つ・ま・り、渡辺さんに「ナベ」と呼んでいるようなものか・・・。うんっ、あるある!
■ロートレック10







壮絶、とまでいうと大げさになるかもしれないが、何か厳しい立場にいるような2人の仕立てられ方だ。

ヘッドボードやベッドカバーの不気味な色加減は、それを暗示させる。

一方、輝きをも持つ白い枕とシーツに包み込まれた力ない頭部は、互いにさめない夢を求め続けているかのようだ。
















■ アンリ・ド・トゥールーズ=ロートレック   「 ベッドにて 」

  1893年   


Pochit Please
Thanks!



















テーマ : 絵画    ジャンル : 学問・文化・芸術