fc2ブログ
2
3
4
5
6
7
8
10
28
29
30
31
  07 ,2013

~ For you just before visiting a museum ~                                  


Profile

 I  M A

Author: I M A
〜19世紀以降の絵画を1枚1枚語るブログ〜 
美術史を塗り替え続けた日々を "簡単で軽率な3行コメント" とともにご紹介!
貴方の10秒を、いただきます。


Recommend
Artist
Recommend
Recommend
Mail

名前:
メール:
件名:
本文:

25

Category:   モンドリアン

Tags: ---

Comment: 2  Trackback: 0

そして、こんなことになった。こんな「事態」とでも言おうか、とにかく、考え及ぶ最も遠くまで行ったことは確かだ。
■モンドリアン11






「タブロー」とは絵画のこと。壁画やデッサンとは違う。つまり、移動可能な完成作品のこと。

モンドリアンは、タイトルを「絵画」とし、この作品を一種の「文様図」や「柄デザイン」とは一線を画した。

1921年に一旦制作完了、再度筆を執り1925年に仕上げた。なんだかピカソのあのやつと似ている。














■ ピエト・モンドリアン   「 タブロー NO.1」 
  
   1921-25年


Pochit Please
Thanks!

















テーマ : 絵画    ジャンル : 学問・文化・芸術