fc2ブログ
1
3
4
7
9
10
11
12
16
17
18
19
28
  02 ,2013

~ For you just before visiting a museum ~                                  


Profile

 I  M A

Author: I M A
〜19世紀以降の絵画を1枚1枚語るブログ〜 
美術史を塗り替え続けた日々を "簡単で軽率な3行コメント" とともにご紹介!
貴方の10秒を、いただきます。


Recommend
Artist
Recommend
Recommend
Mail

名前:
メール:
件名:
本文:

24

Category:   ギヨマン

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

模索中だが・・・
■ギヨマン03






水彩を思わせるほどあっさりしてて、まるでデュフィの手ほどきを受けたのかというほど。

またモネの描き方もどこか同居しており、ギヨマンを特徴づける要素が手薄になりつつある。

この画家の魅力は「力感」だ。この絵の力点は水面からの立ち上がり、立ち下がりの清々しさだ。














■ アルマン・ギヨマン   「 モレ周辺 」
  
   1902年   テイト・ギャラリー


Pochit Please!
Thanks!

















テーマ : 絵画    ジャンル : 学問・文化・芸術