fc2ブログ
1
3
6
7
8
9
10
12
13
14
16
18
19
23
27
  11 ,2012

~ For you just before visiting a museum ~                                  


Profile

 I  M A

Author: I M A
〜19世紀以降の絵画を1枚1枚語るブログ〜 
美術史を塗り替え続けた日々を "簡単で軽率な3行コメント" とともにご紹介!
貴方の10秒を、いただきます。


Recommend
Artist
Recommend
Recommend
Mail

名前:
メール:
件名:
本文:

24

Category:   デュフィ

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

青を使い込み、その効果を知り、とことん追い求めた画家、デュフィ。
■デュッフィ09






右の赤の輝きと左の奥行を感じながら観る者にとって全体の青はとにかく眩しい。

写実から距離を置いているお陰でゆっくりと画面の隅々まで自分勝手に舐め廻すことができる。

特に白への寄り道は大事で、青と緑そして赤の深い味わいに対して、箸休めの役を十分に全うしている。














■ ラウル・デュフィ   「 門扉 」

   1930年

Pochit Please!
Thanks!





















テーマ : 絵画    ジャンル : 学問・文化・芸術