fc2ブログ
1
2
4
7
8
12
13
14
15
25
26
27
31
  08 ,2012

~ For you just before visiting a museum ~                                  


Profile

 I  M A

Author: I M A
〜19世紀以降の絵画を1枚1枚語るブログ〜 
美術史を塗り替え続けた日々を "簡単で軽率な3行コメント" とともにご紹介!
貴方の10秒を、いただきます。


Recommend
Artist
Recommend
Recommend
Mail

名前:
メール:
件名:
本文:

11

Category:   タンギー

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

23歳でキリコに惹かれた素人が、2年後には大家に認められる有名画家に!!大家とはシュールレアリスムの帝王、アンドレ・ブルトン。
■タンギー01






キリコの絵には、絵に全く興味のない男の人生まで変えてしまう強烈な何かがあった。

以降タンギーは、とにかく他から学び己を発揮した。

そしてダリやキリコとはまた違うシュール、「無性に畏れを抱かせる透明感」、これには惹かれる。。。














■ イヴ・タンギー   「 宝石箱の中の太陽 」

   1937年 


Pochit Please
Thanks!

















テーマ : 絵画    ジャンル : 学問・文化・芸術