fc2ブログ
4
11
18
20
23
25
26
  06 ,2012

~ For you just before visiting a museum ~                                  


Profile

 I  M A

Author: I M A
〜19世紀以降の絵画を1枚1枚語るブログ〜 
美術史を塗り替え続けた日々を "簡単で軽率な3行コメント" とともにご紹介!
貴方の10秒を、いただきます。


Recommend
Artist
Recommend
Recommend
Mail

名前:
メール:
件名:
本文:

09

Category:   マネ

Tags: ブログ  エゴン・シーレ  

Comment: 0  Trackback: 0

グラスの紫を見逃してはならない!
■マネ09






当時雑草グループ「印象派」たちの先頭切って走り輝く師でもあり、国営の審査展覧会でも高く評価された。

極めてワイルド、それでいて凛々しくスマートだったろう。

ダークブラウンの世界に生け捕られたバラたち。ここでその気高さはさらに高みに導かれた。














■ エドゥアール・マネ   「 シャンペングラスのバラ 」
 
   1882年    


Pochit Please
Thanks!


















テーマ : 絵画    ジャンル : 学問・文化・芸術