fc2ブログ
4
11
18
20
23
25
26
  06 ,2012

~ For you just before visiting a museum ~                                  


Profile

 I  M A

Author: I M A
〜19世紀以降の絵画を1枚1枚語るブログ〜 
美術史を塗り替え続けた日々を "簡単で軽率な3行コメント" とともにご紹介!
貴方の10秒を、いただきます。


Recommend
Artist
Recommend
Recommend
Mail

名前:
メール:
件名:
本文:

05

Category:   岸田 劉生

Tags: ブログ  エゴン・シーレ  

Comment: 0  Trackback: 0

その頃「東の劉生、西の楢重」からさらに登りつめた!  「 A Road Cut Through a Hill 」 海外でも有名なこの絵。
■岸田劉生02






つい触れたくなる視点や技法については二の次だ。

なぜならこの圧倒される重量感、そして威圧感のせいだ。畏敬の坂。

本質を対象の底深いところから見定めた劉生の専念、執念。3Dも及ばないド迫力が2次元から生まれたのだ。














岸田劉生02L 岸田 劉生   「 道路と土手と塀(切通之写生) 」
  
   1915年   東京国立近代美術館   


Pochit Please
Thanks!

















テーマ : 絵画    ジャンル : 学問・文化・芸術