fc2ブログ
13
14
17
22
24
  05 ,2012

~ For you just before visiting a museum ~                                  


Profile

 I  M A

Author: I M A
〜19世紀以降の絵画を1枚1枚語るブログ〜 
美術史を塗り替え続けた日々を "簡単で軽率な3行コメント" とともにご紹介!
貴方の10秒を、いただきます。


Recommend
Artist
Recommend
Recommend
Mail

名前:
メール:
件名:
本文:

23

Category:   ゴッホ

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

制作年は1890年、享年。享年とは、天からうけた年数のこと。
■ゴッホ31






この赤は生きる力のほとばしりだ。とてもすぐあとに世を去る者の作品とは思えない。

さらに、いつにない強い輪郭線は「もっともっと」という執念が感じられる。

とにかく強いエネルギーが支配しきっていることは間違いない。・・・でも何かが起こったんだ。














■ ヴィンセント・ファン・ゴッホ   「 バラとゼニアオイ 」

   1890年   ゴッホ美術館   


Pochit Please!
Thanks!



















テーマ : 絵画    ジャンル : 学問・文化・芸術