fc2ブログ
13
14
17
22
24
  05 ,2012

~ For you just before visiting a museum ~                                  


Profile

 I  M A

Author: I M A
〜19世紀以降の絵画を1枚1枚語るブログ〜 
美術史を塗り替え続けた日々を "簡単で軽率な3行コメント" とともにご紹介!
貴方の10秒を、いただきます。


Recommend
Artist
Recommend
Recommend
Mail

名前:
メール:
件名:
本文:

15

Category: ◆カイユボット

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

印象派の戦略 その1 ふんわり癒してやるゼ! 
■カイユボット12






木漏れ日ほど人間にとってリラックスできる場はないらしい。涼やかでもあるし、静かだし、空気もいい。

しかし何といっても、「蘇るかつての温かく包まれていた感覚」が心地よさの根源ではないだろうか。

印象派の作品で木漏れ日を描いた作品が多いのは「光」を追った故の結果かもしれないが、見事はまった!














■ ギュスターヴ・カイユボット   「 公園の並木道、イエール 」

   1871-1878年    


Pochit Please
Thanks!

















テーマ : 絵画    ジャンル : 学問・文化・芸術