fc2ブログ
1
9
13
14
15
16
17
18
23
27
  04 ,2012

~ For you just before visiting a museum ~                                  


Profile

 I  M A

Author: I M A
〜19世紀以降の絵画を1枚1枚語るブログ〜 
美術史を塗り替え続けた日々を "簡単で軽率な3行コメント" とともにご紹介!
貴方の10秒を、いただきます。


Recommend
Artist
Recommend
Recommend
Mail

名前:
メール:
件名:
本文:

12

Category:   セザンヌ

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

彫刻のように個々に存在感を高め、表情を滅却し、ドラクロアの作を前に自らのスタイルを試しにここに閉じ込めた。
■セザンヌ16






ドラクロアの模写とはいうものの、その中途半端さ、というか折衷加減、許す!

現実でない神話だからこそリアルさが欲しいのに現実からかけ離れた様相、しかも完全に動きを殺した表現。

この配合はその後の彼の度肝を抜く執念の芽生えの時期でもあったのだ。














■ ポール・セザンヌ   「 ダンテの小舟 」  
  
   1870年   
 

Pochit Please
Thanks!

















テーマ : 絵画    ジャンル : 学問・文化・芸術