fc2ブログ
2
4
5
6
9
12
17
18
19
21
22
28
  02 ,2011

~ For you just before visiting a museum ~                                  


Profile

 I  M A

Author: I M A
〜19世紀以降の絵画を1枚1枚語るブログ〜 
美術史を塗り替え続けた日々を "簡単で軽率な3行コメント" とともにご紹介!
貴方の10秒を、いただきます。


Recommend
Artist
Recommend
Recommend
Mail

名前:
メール:
件名:
本文:

11

Category:   マティス

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

これぞマティス!有難う!
■マティス09






色をうまく使えすぎて困っただろう。命題が重くのしかかってくるんだ。

いや違う。「配置と配色の妙」、それは彼にとって実は天命。

色を独立共鳴させる方法、それは余白の使い方と隣接の色との干渉調和度だ。劇的に過ぎる、この作品。














■ アンリ・マティス   「 金魚 」

   1912年   プーシキン美術館


Pochit Please!
Thanks!

















テーマ : 絵画    ジャンル : 学問・文化・芸術