fc2ブログ
5
9
12
13
14
16
18
21
24
26
28
31
  05 ,2010

~ For you just before visiting a museum ~                                  


Profile

 I  M A

Author: I M A
〜19世紀以降の絵画を1枚1枚語るブログ〜 
美術史を塗り替え続けた日々を "簡単で軽率な3行コメント" とともにご紹介!
貴方の10秒を、いただきます。


Recommend
Artist
Recommend
Recommend
Mail

名前:
メール:
件名:
本文:

25

Category:   児島 善三郎

Tags: ---

Comment: 2  Trackback: 0

この人、絶対モテたはず

■児島善三郎01






西洋と日本の美術に自身の情熱を溶かしこみ、生まれた画風という名の殻を惜しげもなく脱ぎ捨てていった。

しかも一人とは思えないほど、静物、風景、人物をいろんなスタイル、サイズで描き続けた。

でも共通しているのは、児島独特の「たくましい自然美の表現、そして勢いある一途な筆致」だ。














■ 児島善三郎   「 アルプスへの道 」

   1951年   東京国立近代美術館


Pochit Please
Thanks!












 




テーマ : 絵画    ジャンル : 学問・文化・芸術