fc2ブログ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
  09 ,2023

~ For you just before visiting a museum ~                                  


Profile

 I  M A

Author: I M A
〜19世紀以降の絵画を1枚1枚語るブログ〜 
美術史を塗り替え続けた日々を "簡単で軽率な3行コメント" とともにご紹介!
貴方の10秒を、いただきます。


Recommend
Artist
Recommend
Recommend
Mail

名前:
メール:
件名:
本文:

15

Category:   クラムスコイ

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

キツ~い修行中のイエス・キリスト!顔を上げる瞬間を待つ鑑賞者が主役になれる名作!
■クラムスコイ03







随分長くここにいるようだ。

”淡く優し気な空”、と”冷たく頑なな岩肌”。

それは、ズバリその間にいる彼の”理想”と”現実”。
















■ イワン・クラムスコイ   「 荒野のキリスト 」

   1872年   トレチャコフ美術館


Pochit Please
Thanks!


























テーマ : 絵画    ジャンル : 学問・文化・芸術

08

Category:   クラムスコイ

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

「ロシアのモナリザ」とも言われる有名大作 in RUSSIA!!
■クラムスコイ02







上流階級の女性に見下ろされる位置で一瞬目が合った!ビビビ!

でも、もう会うこともないだろう。

忘れられそうにない思い出のワンシーン、、、てところか
















■ イワン・クラムスコイ   「 見知らぬ人 」

   1883年   国立トレチャコフ美術館


Pochit Please
Thanks!


























テーマ : 絵画    ジャンル : 学問・文化・芸術

24

Category:   クラムスコイ

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

隣に空いた場所は誰かの不在を暗示しているようだ。斜め下の2つの花がそう思わせる。
■クラムスコイ01






大樹を従え、

暗闇に光を分け与え、

3筋の水色の平行ラインに包まれながら、1つのことを想い続けているようだ。















■ イワン・クラムスコイ   「 月明りの夜 」

   1880年   国立トレチャコフ美術館


Pochit Please
Thanks!






















テーマ : 絵画    ジャンル : 学問・文化・芸術