fc2ブログ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
  09 ,2023

~ For you just before visiting a museum ~                                  


Profile

 I  M A

Author: I M A
〜19世紀以降の絵画を1枚1枚語るブログ〜 
美術史を塗り替え続けた日々を "簡単で軽率な3行コメント" とともにご紹介!
貴方の10秒を、いただきます。


Recommend
Artist
Recommend
Recommend
Mail

名前:
メール:
件名:
本文:

06

Category: ■コラム1--『So What!』

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

So What
(だから何なんだ! それがどうした!)




「それまでのルールやスタイルが何だって言うんだ!新しいものを創るんだ、'最高だ'と言えるものを。」

全ジャンルの全アーティスト共通のテーマの一つだろう。




今も輝いている作品や作家、あらゆる表現者は当時、あるいは現在必ず「新しいこと」をやっている。

「型破り」なことを。必死でその基本となる技や心の「型」を習得し、そこから脱皮する。「型無し」とは違う。

自分の思うイメージを表す技術力がなければ、いくらいいアイデアがあってもダメだ。



Manet
エドゥアール・マネ




「Art」は、創り手だけでなく受け手がいて初めて成り立つ。

手当たり次第に死ぬまでじっくり味わい、自分自身少しでもいい受け手になりたいと切に思う。













Pochit Please!
Thanks!

















テーマ : 絵画    ジャンル : 学問・文化・芸術